2023年01月18日
ベルト交換(^o^)丿
最近の漁船はベルト交換が容易にできるように設計されているはずなのですが・・・
この船は3年目の新造船ですエンジンはヤンマー6AY。
充電用発電機のベルトが切れかけていたので
ベルト交換の依頼があったのですが思いもよらぬ出来事が・・・
通常継手のボルトを全部外したら矢印のプレート(最初は左側の方から)が抜ける
はずらしいのですが( ..)φメモメモ
抜けないいんです。おそらく油圧クラッチを取り付ける際に必要なクリアランスを取るのを
忘れていた可能性がある。そう思って造船所に電話して確認してみた。その時に取り外し
方法とかも確認したのだけど、回答が来たのが夕方だったのでこの日は取りあえず
浸透剤をかけておいて終了。
2日目、浸透剤の効果か隙間にタガネをあてたら抜けた(^o^)丿
プレートの表面がさびていたのでこのせいで張り付いていた可能背がある。
プレートが入っていた隙間を見てみると結構さびていた。取り付けるときにグリスでも
塗っていればよかったのではと思うのだがダメなのかな?
今度は右側のプレートを抜くためにジャッキボルトで左側に寄せようと思ったのだけど
よらない(ーー゛) 隙間が空いているように見えるけど実は防振ゴムが潰れているだけで
1ミリもよっていない。ジャッキボルトを緩めるとまたくっ付いてしまう(;O;)
ここで強硬策に出ます。(^o^)丿短めのボルトを用意してもらってプレートを抜いたところを
強制的に締め付けてくっ付けます(^o^)丿
作戦成功(^o^)丿見事ベルトの交換に成功しました。(^o^)丿 しかし・・・
喜んだのもつかの間(-。-)y-゜゜゜
右側のプレートを戻してボルトを締めつけて左側のプレートを戻そうと思ったら・・・
戻らない(;O;) 矢印の所の隙間が広がってくれない。ちなみにこの中間軸
右側にはジャッキボルト用のネジ穴があるのだけど左側には無い(T_T)
どうせなら左側にもジャッキボルト用のネジ穴が欲しかったです。
取りあえず応急策として赤い四角の部分にシャフトをあててボルトを緩めて
ジャッキボルト替わりにしました(^o^)丿
何とか作業完了ベルト交換に2日かかってしまいました(T_T)
交換したベルト結構ズタズタになっていました。入港して気付いてよかったです。
中心のベルトは操舵機用のベルトですがついでに交換しました。(^o^)丿
最後に、もうちょっといい方法なかったのかな~(-。-)y-゜゜゜
この船は3年目の新造船ですエンジンはヤンマー6AY。
充電用発電機のベルトが切れかけていたので
ベルト交換の依頼があったのですが思いもよらぬ出来事が・・・
通常継手のボルトを全部外したら矢印のプレート(最初は左側の方から)が抜ける
はずらしいのですが( ..)φメモメモ
抜けないいんです。おそらく油圧クラッチを取り付ける際に必要なクリアランスを取るのを
忘れていた可能性がある。そう思って造船所に電話して確認してみた。その時に取り外し
方法とかも確認したのだけど、回答が来たのが夕方だったのでこの日は取りあえず
浸透剤をかけておいて終了。
2日目、浸透剤の効果か隙間にタガネをあてたら抜けた(^o^)丿
プレートの表面がさびていたのでこのせいで張り付いていた可能背がある。
プレートが入っていた隙間を見てみると結構さびていた。取り付けるときにグリスでも
塗っていればよかったのではと思うのだがダメなのかな?
今度は右側のプレートを抜くためにジャッキボルトで左側に寄せようと思ったのだけど
よらない(ーー゛) 隙間が空いているように見えるけど実は防振ゴムが潰れているだけで
1ミリもよっていない。ジャッキボルトを緩めるとまたくっ付いてしまう(;O;)
ここで強硬策に出ます。(^o^)丿短めのボルトを用意してもらってプレートを抜いたところを
強制的に締め付けてくっ付けます(^o^)丿
作戦成功(^o^)丿見事ベルトの交換に成功しました。(^o^)丿 しかし・・・
喜んだのもつかの間(-。-)y-゜゜゜
右側のプレートを戻してボルトを締めつけて左側のプレートを戻そうと思ったら・・・
戻らない(;O;) 矢印の所の隙間が広がってくれない。ちなみにこの中間軸
右側にはジャッキボルト用のネジ穴があるのだけど左側には無い(T_T)
どうせなら左側にもジャッキボルト用のネジ穴が欲しかったです。
取りあえず応急策として赤い四角の部分にシャフトをあててボルトを緩めて
ジャッキボルト替わりにしました(^o^)丿
何とか作業完了ベルト交換に2日かかってしまいました(T_T)
交換したベルト結構ズタズタになっていました。入港して気付いてよかったです。
中心のベルトは操舵機用のベルトですがついでに交換しました。(^o^)丿
最後に、もうちょっといい方法なかったのかな~(-。-)y-゜゜゜