ホースエルボ が 入りません

がきっち

2022年01月13日 05:38

最近、海に漂っている軽石のせいでこのホースをよく使うのだが
ここ最近ホースの内径が小さくなった気がする。


と言うのも海水の配管をするときにこのような砲金製のホースエルボを使用するのだが、

ここ最近のホースはこいつがうまく入らなくなってきている。

調べてみたらホースの内径は表記通りなのだが、ホースエルボは約1ミリ大きい。
普通ならそのまま押し込めば入るのだが

なぜか、ホースが固くて広がってくれない感じがする。
昔のホースと違ってきている。

くわしいことは分からないけど、ホースがうまくはまらないと作業できないので、


仕方ないのでエルボを旋盤で削ることにした。

そのままでは固定できないのでジクを加工して削った(-。-)y-゜゜゜
↓動画
https://youtu.be/5oPBmpFkmUs

取りあえず1ミリ削った(^o^)丿


両方削って完成。(^o^)丿

我ながらよくできた。(-。-)y-゜゜゜




関連記事